株に手を出した(1週目)


10/2(1週目) リザルト

保有商品の評価額合計 579,918 円 +10,343 円

米国株投資を始めた理由は、1年足らずで売ってしまった車の差額を取り返したいからです(ざっと40万ほど損してる)

 f:id:ryoryoyoisho:20201004203430j:plain

 

 

米国

始まりの装備はZM,SQ,CRWD,PTON,PINSというゴリゴリのtwitterインフルエンサーに影響されっぱなしのセレクト。

 

その後もっと分割すべきじゃね?とかZMに比率寄りすぎじゃね?とかを考えた結果、

ZM,SQ,CRWD,PTON,NVDA,PINS,PLUGというゴリゴリのtwitterインフルエンサーセレクトだけどセクターも分割できたから最初よりは良いかなって(根拠はない)

 

しかし、最近のトランプコロナ報道もありちょっと怖い(特にNVDA,ZMの下げのデカさにはヒヤヒヤする)

買い増したい奴 PTON,PINS >>>SQ>>PLUG>ZM,CRWD,NVDA

根拠は好材料の多さとかチャートの動きとか(感覚ではあるのであまり参考にはならんが)

 

西松屋オンリー

なんとなく買った西松屋がなんか飛ばしてます、決算がかなり良かったみたいです。

社長?が変わってから強いらしいみたいな噂を聴き、試しにぶっこんでみたら当たりました。

PFアプリが日本株米国株別々にしか表示できないらしく資金管理めんどいので10%くらい利がついたらサッと売ろうと思います。

 

見てるチャートの部分とか

見るとこ平均線 5日/21日/50日

RSI

出来高

 

平均線 なんか50日線割ると売りを考えたほうがいいらしい 5日が21日下回ると安いor下落発生 らしい

RSI 買われすぎとか判断できる、すごい

出来高 素人ながらコレが売り買いの判断に重要なパーツだと思ってる、勉強中なので良く分からないけどこれがズドーン!言って上にグーン!行けば転換だとかなんとか

低い時にもみあう時もいいとか

 

自分ルール

・-8%で売る

・50日線が不穏が動きor割ったら またはその付近で弱気のトレンド転換合図が出たら

・20%以上含み益が出たら半分利確 →勢いあれば保持(たぶん異常な強さのPTONとかはホールドすると思う)

・決算イマイチだったら切る(twitterインフルエンサーが騒ぐし多分流れは分かると思う)

・各種指標の動きを照らし合わせる SP500/NASなど

・PFの比率は偏らせすぎない(30%以上はやめとけ) →ZM偏らせてしょっぱなキツイ事になったから

・ホールドするのは5~8枠まで →多すぎると1個が伸びてもうれしさが少ない

ナンピンは自分の想定より低い場所に値を指す

・チマチマ銘柄を変えない →目移りしやすい性格なのでここはグッと我慢

・安全資金はとりあえず40万

・高値掴み・落ちるナイフを回避する →楽勝と思ってたけどやってみると難しい。ZM頂点で掴んじゃった 見てから取る!見てから取る!決め打ち厳禁ですのよ!

・コレ上がりそうだわ/まだ下がるわ →信じない。トレンドの転換を見て判断する。

・ルールを変える事を恐れない(早いほうがいい)

 

とりあえず初週木曜には4%ほどの含み益があったもののトランプさんがコロナになっちゃって円安&株下落のダブルパンチで含み損に転落。ホワイトハウスクラスターになったとかで今後も下落方面のパワーが強いと予想。トランプのコロナ重篤化とかは本当に勘弁してください...

 

当面の目標「半年で50%の利益」

月8~9%出せばいいって事?今月無理でしょ!!

とりあえずS&P500との勝負を意識

だってこれで負けるならVOO全力でいいしね!